新着情報
(GJS-ERI拠点形成プロジェクト)デジタル人類学リーディンググループ開始のお知らせ
グローバル日本学教育研究拠点の拠点形成プロジェクト 「デジタル人類学で拓く『デジタル日本学』教育のグローバル展開」(代表者:菅原裕輝)の一環として、「デジタル人類学」に関するリーディンググループを2025年10月より開始いたします。
デジタル人類学は、デジタル環境における人間・社会・文化の在り方を考察する新たな研究領域です。
本リーディンググループでは、関連文献を読みながら議論を深め、研究の基盤となる視座を共有してまいります。
初回日程:2025年10月9日(木)11:00–12:00
定期開催:毎月第2木曜日 11:00–12:00
対象:学内外でデジタル人類学に関心を有する学生・研究者・社会人
参加をご検討の方は、下記Googleフォームよりご登録ください。
https://forms.gle/1AHmpgQyykCZotsM6
ご登録いただいた方には、リーディンググループの詳細(文献リスト、文献ファイル、読書メモ、Zoomリンク、グループの進め方等)に関するNotionページのリンクをメールにて共有いたします。
内容をご確認のうえ、参加されるかどうかをお決めいただければ結構です。
関心をお持ちの皆様のご登録を心よりお待ち申し上げます。